ベランダの植物への水やりと掃除便利グッズを紹介する

ベランダ

皆さん、ベランダの植物の水やりや掃除はどうしていますか。

我が家のベランダはルーフバルコニーで少し広めですが、ベランダに蛇口はついていないので、掃除やベランダに置いている植物への水やりの水は部屋の水道の水を使わねばなりません。

そこで、我が家で利用している便利グッズを紹介したいと思います。

室内で使うもの

室内で使うものは、ベランダに出さないようにすることで、使った後に拭いたり、室内に外の汚れを持ち込んだりしないようにすることができます。

洗濯機分岐栓

我が家では、洗濯機に分岐栓を取り付けて、ベランダに水を送っています。

これを付ければ、洗濯中であっても同時にホースに水を分岐させることができます。

タカギ(takagi) 全自動洗濯機用分岐栓 全自動洗濯機から散水用に分水 G490

室内用ホース

上述しているように、ホースは室内用の部分と室外用の部分に分けられるようにしています。

室内用のホースは室内だけで使うので、外の汚れはつきません。片づけるときはそのままくるくると巻いて片づけます。

タカギ(takagi) 延長ホース 5m 内径7.5mm R005FJCR

ベランダで使うもの

室内用ホースと室外用ホースをつなぐホースジョイント

このジョイントを使って、室内と室外のホースをジョイントすることで、室外用ホースを使った後は切り離して外にしまうことができます。

また、コックが付いているので、コックを閉めておけば室内で洗濯機の分水栓を開いても、こちらが閉まっていれば問題ありません。

給水を止めたいときも、洗濯機のある場所まで戻らずにこのジョイントで室外用ホースへの給水を止めることができます。

タカギ(takagi) ホース ジョイント コック付パチットホースジョイント 普通ホース 通水・止水ができる G038

外用伸縮ホース

このホースは、上述のホースジョイントを開いて水を流すとホース内の水圧でホース自身が伸びます。布のような素材でできていて、水圧がないと縮みます。

片づけるときは短くなるので片付けが楽になります。

アイリスオーヤマ 伸縮ホース 最大7m 便利な収納ケース付 軽量コンパクト 多機能ノズル ライトグレー SHP-7 ホースリール

ノズル

外用伸縮ホースにはもともと付いているノズルがありますが、出る水のパターンの種類が少なかったので、違うノズルを付けています。

植物に水をあげるときはシャワー、ベランダの掃除をするときはジェットなど、様々な水のパターンが出るので便利です。

TheFitLife 散水/洗車ノズル ホースヘッド シャワーヘッド ジェットノズル ホースノズルヘッド (深緑色)

外用コードレス回転モップ

我が家ではベランダにフロアデッキを敷いています。

雨が降っていなけれれば、部屋から靴下や素足のままフロアデッキに出て日向ぼっこをしたり、植物を観察したりしています。

しかし、意外と砂が良く飛んでくるのかすぐに汚れてしまいます。

また、先日、ベランダのフロアデッキを増築したことで、掃除する面積が広くなったので今回新たに外用のコードレスモップを導入しました。

先日購入したばかりでまだ数回しか使っていませんが、今まで水をかけて流して掃除していたのがモップでこすり掃除することができるようになったので、前よりきれいになっている気がします。

また、重さも重くなく、コードレスなのでベランダのどこでも使えるのがいいですね。

GOBOT コードレス回転モップクリーナー 電動モップ モップクリーナー 1分間200回 回転モップ モップパッド6枚入り 台座付き 自立式 モップ 拭き掃除 軽量化 楽々お掃除 電動回転モップ フローリング掃除 日本語説明書付き(電動モップ-2)

皆さんの参考になれば幸いです。

<余剰株販売中です>
「人気ブログランキング」ランキング参加中
人気ブログランキング
「にほんブログ村」ランキング参加中
ブログランキング・にほんブログ村へ
ベランダ
シェアする
haruをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました